
パパウォッシュを使ったことがある方はお分かりかと思いますが、洗顔後の肌は磨かれたようにツルツルになりますよね。
パパウォッシュにはESSオリジナルのパパイン酵素が配合されていて、一般的なパパイン酵素に比べて角質分解効果が高いのが特長です。
実際にどれだけ効果が出ているのか??手触りだけではなく、目に見える形で検証したい…!
そんな思いから、ESSのスタッフが、普段使っているパパウォッシュを7日間お休みするという体当たり実験に手を挙げてくれました。
すると…肌に明らかな変化が!
早速結果をご覧いただきましょう。
※顔の半分だけをパパウォッシュで洗顔し、もう半分は水だけ洗顔で1週間過ごしてもらいました。
【水洗いだけ】※パパウォッシュ使用せず
実験前
実験後
※グラフは多重剥離の値を示します。値が小さい程、肌が荒れていない(ターンオーバーが正常な状態)と考えられています。
水洗いだけだと、実験後に白い塊が大きくなっているのが分かります。
これは、何層も重なり合った角層の塊です。
余分な角層が毎日の水洗いでは落とせていなかったようです。
【パパウォッシュ使用】
実験前
実験後
パパウォッシュで洗顔をすると、白い塊となり溜まっていた角層がはがれて、肌がきれいになっているのが分かりますね。
いかがでしょうか?洗顔後のつるつるの手触りは、データにも現れました!
パパウォッシュは、正しく使うことでしっかりと肌が応えてくれる洗顔料です。
20~30代の肌だけでなく、ターンオーバーが遅れがちになる40代・50代以降の肌にとってもパパウォッシュが味方になりますので、ぜひ「ザラつき・くすみ・キメの乱れ」など角質肥厚が原因のトラブルにお悩みの方はパパウォッシュ洗顔を取り入れてくださいね。
〜ESSスタッフ(梶原・25歳/敏感肌)に感想を聞いてみました! ~
「パパウォッシュ洗顔できない日が朝晩続くとザラつきを感じましたし、日中、片方の肌のベタつき(皮脂)も気になりました。化粧水の肌なじみが悪く、より皮脂が出てしまったのだと思います。くすみと透明感の違いも感じました。パパウォッシュ洗顔を再開した時は、爽快感と安心感がダブルで押し寄せました!」