JOURNAL
ESS - journal

パパウォッシュのイー・エス・エス、須釜です。

暖かい陽射しが降り注ぐ日が増え、だんだんと春の訪れを感じられるようになりましたね(*^^*)

ところが、春と共にやってきて、くしゃみ鼻水肌荒れの原因を引き起こす花粉もやってきました…。

皆さんはどんな対策をされていますか?

 

今日は、花粉対策のお話をしようと思います。


◆ 花粉が多く飛ぶのはこんな日!

杉の木

① 晴れた日や曇っている日

② 気温が高く、風が強い日

③ 湿度の低い日

④ 前日が雨だった翌日の晴れの日

 


特に気をつけたいのが、です。

水たまり雨が降ると花粉は地面に落ちますが、次の日が晴れると前日の分の花粉も一気に舞うのです(>_<)

そんな日はより完全防備で出かけたいものですね。

 

またお昼頃&夕方~日没あたりに飛散量が多くなる傾向があるため、その時間帯を避けるのもひとつの手ですよ(地域差もあります)!

 


◆今すぐにできる簡単な対策は?

すでに行っているかもしれませんが、ここで一度チェックしてみましょう。

出かける際はマスクを着用する

マスクマスクはプリーツの山部分が下を向くように。逆だと折り目に花粉が溜まってしまいます。


・花粉のつきにくい服を着る

ワンピース花粉をサッと払えるよう、なるべくすべすべとした素材がおすすめ。ウールは避けた方が◎です。


・帽子をかぶったり、スカーフを巻いたりする

帽子を被ったモデル顔や髪につく花粉を最低限に抑えることができます。


・家に入る前に、花粉をサッと払う

室内に花粉を持ち込んでしまうと、窓やドアを閉めてもくしゃみが…。

・手洗いうがいをしっかりする

手洗い手についた花粉を落とし、

喉のイガイガの原因はうがいで流しましょう。

 

 

 


◆おすすめのお手入れ方法は?

最近肌荒れしがち…という方は、バリア機能が低下しているのかも…。

私たちの肌は、汗と皮脂が混ざった皮脂膜(天然のクリーム)によって守られていますが、この季節は汗も皮脂も出にくいですよね。

すると、天然のクリームが上手に形成されず、その隙間から花粉などの外的刺激が侵入して、カサカサヒリヒリの原因になるのです。

そこでおすすめなのが、保湿成分たっぷりの美容液クリームでのバリア機能をキープするケアです(^^)

 

ESS バリアエッセンスCE

肌に存在するセラミドと同じ構造の「ヒト型セラミド」5種類も配合

とろりみずみずしい感触で、角質層のすみずみまで浸透する美容液。キメをふっくらと保ち、乾燥や花粉に負けない肌に整えます。

 

ESS ビューティクリーム モイストリッチ

コクがあるのにベタつかず、1日中肌を乾燥から守る保湿クリーム。
肌表面をうるいのヴェールで覆うことでバリア機能を発揮し、外的刺激が侵入しにくい肌を保ちます。

 

ちなみに、睡眠不足ストレスを溜めるのもよくありません。

昼と夜のイラスト体内の免疫バランスが崩れてしまいますので、規則正しい生活を心がけるのも大切ですよ。

いかがでしたでしょうか(^^)?

つらい花粉シーズンを快適に過ごすため、よろしければ参考にしてみてくださいね♪

コメントをどうぞ

*本企画の趣旨から外れたコメントは、掲載させていただくことができません。予めご了承ください。

*コメントは承認の後表示されます。

  1. 今年も花粉で目の周りがヒリヒリしますが、パパウォッシュは問題なく使えていますよ。
    フリーになってより泡立ちがよくて助かっています。

    ららさん
    • らら様

      コメントありがとうございます(#^^#)
      パパウォッシュフリーはうるおいを守りながらしっかり汚れを落としますので、花粉シーズンも活躍しますよね。
      シーズンはもう少し続きますが、一緒に乗り越えましょう!

      essさん